学校行きたくない

Uncategorized

通級にも通えなくなった日

通級にも通えなくなった日 通級に通い始めてしばらくしたころ、長女が突然「もう通級行きたくない」と言い出しました。理由を聞いても答えてくれず、ただ「いやだ」「行きたくない」の一点張りでした。 後から聞いた話では、通級の時間に入る...
Uncategorized

教室にいられなくなっていった日々

9月。親子ともに、もう限界を感じていました。 それでもどうにか学校に通わせようと、改めて支援級への転籍を打診しました。けれど、支援級の都合で体験はすぐには受けられず、その間も、教室での毎日が続きました。 「座っているのがつらい...
Uncategorized

不登校のはじまりの本当のつらさ

夏休みは、久しぶりに穏やかな時間でした。デイサービスに通いながら、毎日をのびのびと過ごしていた長女。宿題もきちんと終わらせて、工作も仕上げて、ラジオ体操にも行って、キャンプにも参加して。 どこにでもいる小学1年生として、夏を満喫して...
Uncategorized

少しずつ見えてきた光 ― 不登校のはじまりの記録

春が過ぎて夏になっても、長女の付き添い登校は続いていました。相変わらず、下の子をベビーカーに乗せて、一緒に学校へ。 朝の道すがら、「学校行きたくない」と口にすることも多く、そのたびに胸が締めつけられるような思いで送り出していました。...
タイトルとURLをコピーしました